トイレリフォーム
皆様、こんにちは。
先日、トイレのリフォームを行いましたので、ご紹介いたします。
今回は、レストパルタイプのトイレからのリフォームでご依頼いただきました。
ご希望の商品・内容は以下になります。
●ネオレストトイレ
●スティックリモコン
●内装工事
今回の工事では
TOTOタンクレストイレネオレストRS1をお選びいただきました。
ネオレストという名前、聞いたことのある方もいらっしゃるかと思います。
このネオレストトイレについて、実際の工事例もご紹介しつつ、解説していきたいと思います。
ネオレストとはTOTOの中でも最上級グレードのトイレで、暮らしを高める美しさ且つ、
機能面でも【清潔】にフォーカスをあてた、最高級なつくりとなっています。
NX・LS・AS・RSの4つのデザインがあり、ラインナップが豊富です。
希望の価格帯や機能からもお選びいただける点が魅力の一つでもあります。
では、実際にどのような機能があるのかをご紹介していきます。
1.デザインが個性的かつ、高級感がある。
2.洗浄量が少ない
30年前は1回あたり30Lの水が使われていたと言われていましたが、このネオレストは1回あたり、3.8Lと、
30年で3分の1以下に。
トイレの回数が多いご家庭や、節水を重視している方にとって、このネオレストはおすすめです。
3.お掃除しやすい形状
日々のお掃除がラクに行えるよう、掃除しやすい形状になっています。
凹凸が少なく、ホコリもたまりにくく、簡単に拭き上げることができます。
4.キレイ除菌水
キレイ除菌水とは水に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を
含む水のことです。
このきれい除菌水が、トイレ使用後と8時間使用しない時に、自動的にミスト状で噴霧されます。
目に見えない金を除菌し、黒ずみなどの発生を抑えることができ、便器の中が常に清潔に保たれます。
5.セフィオンテクト
ネオレストの便器にはセフィオンテクトという表面加工がされています。
セフィオンテクトはTOTOの独自開発技術で、陶器の表面の凹凸を100万分1mmのナノレベルで
ツルツルに仕上げて、汚れをつきにくくする技法のことです。
汚水、悪臭を吸収しない、表面が平滑で汚物が付着しにくい、トイレの洗剤などの耐薬性に優れているなど、
たくさんの利点があります。
6.停電時でも安心な設計
タンクレストイレは停電時に水を流せなくなるのでは?という不安も出てくるかと思います。
しかし、ネオレストは全シリーズに停電時安心設計が付いており、停電時もレバー一つで
洗浄できます。
7.トルネード洗浄
渦を巻くような水流が、少ない水で効率的に洗浄。
汚物が付着しやすい便器後方に勢いよく水が当たるので汚れをしっかり洗浄してくれます。
8.フチなし形状
フチ裏をなくしたTOTO独自開発の形状。
実際にこのフチなし形状に惹かれてネオレストに交換する方も多いそうです。
フチを握るように掃除するだけ!ととっても簡単。
まだまだ書ききれないほど機能がたくさんありますが、他のトイレと比べると、最高級グレードだけあって、
魅力的な機能がたくさんありますね。
お近くのショールームなどに足を運び、実際の目で見てみるのもおすすめですよ。
では、話を戻して、工事の内容を詳しくお伝えしていきます。
今回の工事を依頼して下さったお客様のご希望の商品は、この数あるネオレストシリーズの中のRSタイプのRS1です。
こちらの商品は丸みのあるデザインでコンパクトな作りになっております。
それに追加してステックリモコンをご希望でした。
このステックリモコンは高級感溢れるネオレスとの相性も良く、一気に高級ホテルのトイレのような
雰囲気を醸し出してくれます。
さらに、お客様のご希望でこだわったのが、内装です。
内装もお客様のご要望にお応えし、じっくりご一緒にお選びさせていただきました。
トイレの高級感を引き立たせるよう、シンプルさの中になにか個性を演出するべく、
今回採用させていただいたのが、フロアタイルです。
フロアタイルは丈夫なうえに、見た目の美しさが映える床材です。
その丈夫さゆえに、土足で入るような場所でも採用されているそうです。
あと、なにより嬉しいのが
デザインの豊富さ。
ご希望のトイレに近づくためにもこのフロアタイルはおすすめです。
では最後に、今回の工事のBEFORE AFTERをご覧いただきたいと思います。
ネオレスト・ステックリモコン・内装で雰囲気がガラリと変わりました。
施工は1日で完了しました。
わが社はネオレスト以外の商品も取り扱っております。
お客様のご予算やご要望に応じて精一杯ご提案させていただきます。